✨【賃貸一軒家のクリーニング&各所修繕】✨
今回は空家になっていた一軒家のクリーニングと、作業中に気付いた不具合を不動産屋さんへ共有し、追加で修繕対応もしました🏠✨
古いお家ということで「できるだけ費用を抑えて、でも安全に住める状態にしてほしい」とのご要望。
そこで今回はこんな作業を👇
⸻
🔧 修繕内容まとめ
1️⃣ 押入れの床がベコベコ…
➡ ベニヤ増し張り(2箇所)
2️⃣ 洗面台の棚の落下防止が外れている
➡ 接着して補強
3️⃣ 押入れ敷居の割れ
➡ 接着 → カンナ掛け → ペーパー掛け → 色付けまで仕上げ
4️⃣ キッチン排水口から収納に水漏れ
➡ アダプターの増し締めで解決
5️⃣ キッチン単水栓の水漏れ
➡ パッキン交換でスッキリ
6️⃣ 浴室シャワー混合栓
➡ 新品に交換🚿✨
⸻
細かい作業が多かったですが、クリーニングと合わせて1日半で完了!
次に住む方が気持ちよく、安全に暮らせるように“見えない部分”までしっかり整えてきました😊
小さな不具合をそのままにしておくと、
ケガや水漏れなど大きなトラブルにつながることもあります💦
「費用は抑えつつ、必要なところはしっかり直す」
そんなバランスの良い対応もお任せください✨






